2019年10月2日より放送開始のアニメ「旗揚!けものみち」にてミーシャ役で出演中の声優集貝はなさん。
集貝と書いて「ためがい」と読むそうです。
とても珍しいですね。
アニメだけでなくスマホゲームやラジオ、朗読劇など幅広く活動されていて、ヴァリサ(的場梨沙)がツイッターのトレンド入りするなど、今後益々活躍が期待される声優さんです!
そこで今回は、個人的にも期待しているフレッシュな声優集貝はなさんをご紹介したいと思います。
集貝はなさんのプロフィール
| 所属 | アトミックモンキー | 
|---|---|
| 愛称 | ためちゃん | 
| 誕生日 | 1997年 9月20日 | 
| 出身地 | 東京都 | 
| 血液型 | A型 | 
| 特技 | 沖縄舞踊 | 
| 趣味 | 散歩、アイドル鑑賞、アクセサリー制作 | 
| 好きな歌 | 花ハ踊レヤいろはにほ | 
人物
・初めての声の仕事は18歳
・特技の沖縄舞踊は7年程続けているが、沖縄には行った事がない
・趣味の散歩は、特に目的は無く1人で食べ歩きなどをしながら12時間以上歩く
 美味しいお店や新しいお店を発見するのが楽しいようですが、適当にフラッと行っているので2回目は行けないそうです。
・割と最近までミカンの皮を剥いた事が無かった
 ラジオでその話をしたら「じゃあ剥いてみよう」となり、カメラとリスナーの前で初めて剥いたそう。
声優を始めたきっかけ
小学校の頃、友人が所属していた児童劇団に所属していた集貝さん。
大人になり児童劇団を辞めなければいけなくなったが、お芝居を続けたいと思い劇団のオーディションを探していたところ、声優のオーディションを発見。
「簡単に応募できるじゃん!」と応募したそのオーディションでなんと決勝まで進出!
しかし結果は緊張でボロボロだったようで、そこでの悔しさから舞台のお芝居ではなく声優を目指したそうです。
ちなみに、人生で初めてのアフレコがこのオーディションだったそうで、その時の題材がアニメ「ハナヤマタ」だった為、そのオープニングテーマ「花ハ踊レヤいろはにほ」がお気に入りなんだそう。
集貝はなさんの主な出演作品
テレビアニメ
2019年
旗揚!けものみち(ミーシャ)
2020年
地縛少年花子くん(女子生徒A)
スマホゲーム
モンスターストライク
 ・ミョルニル
 ・ベビーアーク
 ・プラム
 ・巴御前
 ・マグメル(メル)
 ・ラブリードリィ
 ・ラミエル
ファイトリーグ
 ・泣き虫メモリん
 ・北欧神話の語り部 フュリー
 ・オートクリーナー マチ
スマッシュ&マジック
・アム
 ・レベッカ
 ・ピノコ
 ・メア
 ・リーナ
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
・的場梨沙
※あくまでも私が調べられた範囲であり、これが全てではありません
集貝はな・内田早紀の「no-square」
2019年5月、集貝はなさんと内田早紀さんによる好きなことをやってみるユニット「no-square」を結成し、8月25日には朗読劇「さよなら、メゾンド桜台」が開催されました。
朗読劇とは、一般的に役者が舞台上で手元に台本を持ちマイクの前でお芝居をするというもので、普通のお芝居と違い観客の方を向いてお芝居をする為、まるで自分に言われているかのような感覚になることもあるそうで、役者さんを身近に感じられる貴重な機会です。
第1回公演はチケットの予約開始直後にS席が完売するなど、かなりの盛況ぶりが伺えますね!
まとめ
個人的にイチオシの声優集貝はなさん。
これからもっとエンドロールで目にする機会が増えたらいいなぁと思っています。
「no-square」としても2020年冬には第2回公演を計画中との事で、今後の活躍に期待ですね!






コメント
的場梨沙役にて出演決定おめでとうございます。
コメントありがとうございます!
的場梨沙役決まりましたね^^
おめでとうございます!
普段アイドル物はほとんど嗜んでいないのですが、チェックしてみようと思います!